Think Different

  Think Different 日本語版 CM

 プレゼンテーション

  プレゼンまとめ(前編)
  プレゼンまとめ(後編)
  iPhone
  iPad
  MacBook Air(第一世代)
  iPod nano(第一世代)
  iPod(第一世代)
  iCloud
  初代iMac(ボンダイブルー)
  初代Macintosh(1984年)

 追悼式典

  ティム・クック
  ジョニー・アイヴ
  Coldplay追悼演奏
  追悼式典ノーカット

 その他動画

  スタンフォード大学卒業式スピーチ
  ピクサー(pixar)について


 

 

  Think Different

  

  クレージーな人達がいる。

  反逆者、厄介者と呼ばれる人達。

  四角い穴に丸い杭を打ち込むように、物事をまるで違う目で見る人達。

  彼らは規則を嫌う。彼らの言葉に心を打たれる人達がいる。
  反対する人も、賞賛する人も貶す人もいる。

  しかし、彼らを無視する事は誰にも出来ない。
  何故なら、彼らは物事を変えたからだ。彼らは人間を進化させた。

  彼らはクレージーと言われるが、私達は天才だと思う。

  自分が世界を変えられると本気で信じる人達こそが、
  本当に世界を変えているのだから。



  この「Think Different キャンペーン」は、スティーブ・ジョブズがアップル復帰後に
  広告業界の大御所リー・クロウに声をかけた事から生まれました。


  スティーブ・ジョブズは

  「コンピュータの性能ではなく、人々はコンピュータを使って何を創造出来るのか」

  に焦点を当てるべきと考えた事と、
  倒産しかけていたアップル社内に向け

  「アップルの人間も、アップルとは何か?
  自分達はどういう人間なのか?誰が自分にとってヒーローなのかを思い出さなければならない。」

  と発信しなければならないと考え、キャンペーンを実施しました。



  当初は、既存の文章や映像の一部を使う事を考えましたが、納得出来る物が無く、

  詩に関しては、広告制作チームとスティーブ・ジョブズで作る事になりました。
  実際に、スティーブ・ジョブズが考えた文面が採用されているパートもあります。

  映像に関しては、音楽・写真マニアのスティーブ・ジョブズが自ら選び、
  著作権交渉を行い特別にCMに組み込まれた映像が含まれています。
  ジム・ヘンソンの写真は、遺族に連絡を取り写真を手に入れたり、
  ジョン・レノンの写真に関しては、手に入れる為にオノ・ヨーコと直接会って手に入れています。

  ナレーションは、スティーブ・ジョブズが行うべきとの内部の意見がありましたが、

  「これはアップルのコマーシャルであって、自分のコマーシャルでは無い」

  とスティーブ・ジョブズ自身が却下をし、英語版はリチャード・ドレイファスが
  ナレーションを行いました。